トヨタ セコイアにリフトアップスペーサー&24インチ装着!!!!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます![]()
カルバン野々市本店です![]()
今回はトヨタ セコイアのリフトアップをご紹介させていただきます![]()
トヨタのセコイア??
国内では馴染みのない車種ですが、北米トヨタで販売されているフルサイズSUVなんです![]()
↓純正はこんな感じ

そしてリフトアップするクルマはこちら![]()

既に当店にてWALD製24インチ ジャレットJ11C + オーバーフェンダーを取付させていただきました![]()
前期型セコイア用のオーバーフェンダーを少し頑張って後期型に装着してます![]()
が、フロントタイヤが少しハミ出てしまっています・・・

リフトアップに加えて、フロントのハミ出し解消を狙ってフロントアッパーアームも交換しようと思います![]()
アームはアムテックス製の調整式です![]()

ナックルと繋がるジョイント部分がスライド式になっています![]()

セコイアのリフトアップで発生するアライメントのズレは純正カムだけでは補正しきれません・・・
調整式アッパーアームでリフトアップ時のズレをメーカー推奨値まで近づけることができます![]()
そして取り付けるリフトアップキットはレディーリフトのリフトアップスペーサーキットです![]()
前後約2~3インチほどリフトアップできます![]()

ショック上部にスペーサー装着、そしてメンバーの隙間にスペーサーを噛ませます![]()
リアにはスプリングとボディとの間にスペーサーを挟み込みます![]()
取付は正直、かなり大変でした![]()

大がかりな作業は数日に分けて行います![]()
タイヤ交換の繁忙期ということもあり、空いた時間や閉店後に作業を進めていきます![]()
装着後はアライメント調整でタイヤの向きを補正していきます![]()
今回はフロントキャンバーを寝かせるという狙いもあるので入念に調整していきますよ![]()

そして完成です![]()
リフトアップすることで迫力が大幅にUPしました![]()
![]()

そして問題点だったフロントタイヤは・・・

見事に収まりました![]()
装着したアッパーアームの調整箇所を倒すことで大きく内側に入れ込むことができました![]()

リフトアップにオーバーフェンダー、24インチの組み合わせでとてもワイルドな仕上がりです![]()

巨大なボディにこの組み合わせなら目立つこと間違いナシですね![]()
ホイールカラーも特注色にして正解でした![]()

カルバン野々市本店ではお客様のご要望に合わせたカスタムをご提案させていただきます![]()
取り扱えるパーツも豊富ですのでカスタムを考え中の方は是非ご相談下さいませ![]()
尚、繁忙期はタイヤ交換以外の作業を一部制限、パーツ取付の場合は数日お預かりしております
ご迷惑をお掛けしますがご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
以上、カルバン野々市本店ブログでした![]()

