WRX S4 にRS-Rダウンサス取付しました!!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます![]()
カルバン野々市本店です![]()
ブログが新しくなりました![]()
野々市本店ではこれまで通り、新商品紹介やパーツの取り付けなど沢山の情報をお届けしていきたいと思います![]()
今回はダウンサスのお取り付けをご紹介させていただきます![]()
車種はWRX S4 です![]()
![]()

とてもカッコいい人気の車種ですがタイヤハウスの隙間が少しでも無くなればよりカッコよくなりますよね![]()

今回はタイヤを新品に入れ替えると同時にお手軽にローダウンしたい!!ということで同時にダウンサスも取付させていただきました![]()
当店でもWRXのサスペンション交換はとても多いです![]()

ダウンスプリングへの入れ替えなので純正ショックアブソーバーを分解してスプリングを入れ替えます![]()
手慣れたスタッフが確認しながら組み上げして取り付けていきます![]()


フロント、リアのサスペンション構造は違いますが、スプリングを入れ替える手順は同じです![]()


フロントで約30mm、リアで約20mm車高が下がります![]()
![]()
軽くローダウンするならこれくらいが丁度いいんです![]()
~before~

~after~

写真では少しわかりにくいですがタイヤハウスの隙間が程よく埋まりました![]()
サスペンション取付後はしっかりとアライメント調整します![]()
![]()
軽いローダウンでも足回りやタイヤの向きが変わってしまうんです![]()

アライメントを正しく調整することでタイヤの性能も最大限に発揮できますよ![]()

そして完成です![]()

タイヤも新品になりバッチリですね![]()
タイヤはコンチネンタルの「エクストリームコンタクトDWS06」です![]()

オーナー様にもご満足いただけました![]()

軽いカスタムだけでもクルマに愛着が湧きますよね![]()
カルバン野々市本店では足回り交換はもちろん、エアインテークやエアロパーツ、電装品やナビなど、様々取り扱いございます![]()
ドレスアップに興味がある方は是非ご相談下さいませ![]()
お買い得なセールも開催中ですよ![]()
既にスタッドレス商談会も始まっております![]()

スタッドレスは早いがお得っ!!
今年は例年より早く準備してピーク時の密を少しでも軽減しましょう![]()
以上、カルバン野々市本店ブログでした![]()

