足まわりに、スタイルと、ワクワクを。 カルバン

SHOP NEWSカルバン 富山本店ブログ

SCROLL

愛車のエンジン、ちゃんと守れてる? 知らないと損する【リキモリオイル】の話

「オイルなんてどれも同じ」って思ってませんか?

あなたの愛車、実はエンジンの中で毎日小さなダメージを受けているかもしれません。

エンジンは走れば走るほど摩耗し、熱にさらされ、汚れていきます。
でもそのダメージを最小限に抑えてくれる「盾」みたいな存在が、エンジンオイル

そして、数あるオイルの中でも「ちょっと違う」と話題なのが――
**ドイツ発・LIQUI MOLY(リキモリ)**です。

 


え、そんなに違うの?リキモリオイルのすごさとは

 

🔧 高品質でエンジンをしっかり守る

リキモリオイルは、ベースとなるオイルの純度が高く、エンジン内の金属同士の摩耗を最小限に抑えます。
そのおかげでエンジン音が静かになったり、振動が減ったりする人も。

🚀 スムーズな走りと燃費向上

エンジン内部がスムーズに動くことで、加速もスッと軽く感じられることがあります。
燃費がよくなったという声も多く、まさに「オイルで変わる走り」を実感できるはず。

🛡️ 添加剤との組み合わせで“さらに強く”

リキモリにはオイルだけでなく、エンジン内部をクリーニングする添加剤も豊富。
特に「エンジンフラッシュ」は、長年の汚れをスッキリ落とし、エンジンの寿命を延ばしてくれます。


どんな人におすすめ?

  • 通勤・通学で毎日車を使う人

  • 高速・長距離移動が多い人

  • 車を10年、15年と大事に乗りたい人

  • 「走りに違いが出るオイルを使いたい」と思っている人


実際に使うならこれ!初心者向けおすすめリキモリ製品

 ✅Top Tec 4200 5W-30

幅広い日本車に対応。走りのなめらかさ重視の方に。

は、欧州車を中心に幅広い車種に対応した高性能エンジンオイル。

特にディーゼル車や直噴ターボ車、DPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)搭載車に最適とされています

🔧 主な特徴と適用車両

  • 優れた清浄性と低摩擦性能:​エンジン内部をクリーンに保ち、摩耗を抑えることでエンジン寿命を延ばします。

  • ガソリン・ディーゼル兼用:​ユーロ4、5、6排出ガス基準に対応し、ガス駆動車(CNG/LPG)や直噴エンジン、ターボ車にも適しています。

  • DPF搭載車に最適:​特にディーゼル車のDPF性能を維持し、長寿命化をサポートします。

  • マツダSKYACTIVエンジンや日産キャラバンなどのC3指定車にも対応

 

✅LIQUI MOLY(リキモリ)スペシャルテック AA 0W-20

 

アジア系やアメリカ車に特化した全合成(フルシンセティック)エンジンオイルです。

現代のガソリンエンジン(特に直噴やターボエンジン)に対応していて、優れた摩耗防止性能、

エンジンの清浄性、高温下での潤滑信頼性が特長です。

自動車メーカーごとの適合規格(公式認証)

  • クライスラー:MS-6395

  • フィアット:9.55535-CR1

  • フォード:WSS-M2C 947-A / 947-B1 / 962-A1

  • GM:dexos1 Gen 3, GM 6094 M

  • その他:ホンダ、ヒュンダイ、キア、マツダ、三菱、日産、スバル、トヨタ などに推奨されています。

✅ エンジンフラッシュ(添加剤)

 

オイル交換前に使えば、エンジンの中が新品のようにリセットされます。

フラッシングというと、規定量の新油を入れる→捨てる→規定量の新油を入れる。

といった工程(お洗濯でいうすすぎ工程)が一般的で、コストもかかるし、時間もかかります。

こちらの商品は、古いオイル(交換前のオイル)に製品を投入し、一定時間アイドリング。

そのあと、通常のオイル交換&エレメント交換をするだけ。

コスト面、時間もカットできる商品です。

リキモリが選ばれる3つの理由

① 高品質・高性能

ドイツ製ならではのこだわり品質。テストもしっかりしていて、数多くメーカー承認を取得しています。どんな車でも安心。

② 種類が豊富

ガソリン車・ディーゼル車・ターボ車など、用途に応じたオイルが揃ってます。

③ プロも使ってる信頼感

モータースポーツの現場や整備工場でも使われる、本格派オイルです。

 よくある質問(Q&A)

Q. オイル交換ってどのくらいの頻度がいいの?
→ リキモリは耐久性が高いので、12か月ごと、〜10,000kmごとでもOKです(車種によります)

Q. 自分の車に合うリキモリ製品が分からない…
→ 型式や車種で選べます。ショップで聞いてみるのもOK!


まとめ:エンジンを守る。それが車を守る第一歩

車にとってエンジンは「心臓」
そのエンジンをどう守るかで、車の寿命も、乗り心地も変わってきます。

オイルひとつで、走りが変わる。
まだリキモリを試したことがないなら、ぜひ一度その違いを体感してみてください。


カルバン富山本店では、タイヤ交換、組替やサスペンション関する作業

エンジンオイル交換等の作業も承っています。

いいオイルで楽しいカーライフをカルバンはサポート足します!