足まわりに、スタイルと、ワクワクを。 カルバン

SHOP NEWSカルバン 新庄銀座店ブログ

SCROLL

NDロードスターにHKS車高調「ハイパーマックス”R”」をお取り付け致しました!



こんにちは!

カルバン新庄銀座店の堀田です。

本日はこちらの車両

マツダNDロードスター

 

既に仕上がっているカッコいいお車ですが、

装着中の車高調が抜けてしまい、

ロードスターが本来持っている操る楽しさを感じる事ができない状態でした。

今回、走るのがとてもお好きなお客様に

人気の車高調メーカーHKSの

ハイパーマックスRモデル

をご案内させて頂きました!

 

HKSハイパーマックスシリーズの車高調には、

SモデルRモデルの2種類がございます。

 

カルバンで販売実績が多いのは圧倒的に

ハイパーマックスSです!

一部のとっても走るのがお好きなお客様にお選び頂くモデルがハイパーマックスRモデルです!

 

 

 

ハイパーマックスRだけの様々な特別な仕様がございますので、

詳しくこちらのホームページから!

HKSハイパーマックスR メーカー公式HP

https://www.hks-power.co.jp/product/suspension/hipermax/r/index.html

 

それでは早速お取り付け致します!

 

フロント

 

リア

 

取り付け後はしっかりアライメント調整

行います。

ロードスターは調整できる箇所が多いので、

一般的なお車よりは少々お時間がかかります。

 

アライメント調整後に試走をしましたが、

街乗りで多く使う速度域40~60キロ付近の乗り心地が思った以上に良くてビックリです!

ハイパーマックスRモデルSモデルに比べて

スプリングが硬い仕様なのですが、

全くスプリングの硬さを感じさせず、段差を超えた時の下から突き上げるようなガツん!

とした衝撃もありませんでした。

 

ハンドリング性能は街乗りの速度域でも十分味わう事ができ、ステアリング操作に対して車が

リニアに反応してくれるような感じで、車を操っているって感覚がとても味わえます!

 

NDロードスターには何台もハイパーマックスSをお取り付けさせて頂いていますが、

ハイパーマックスRモデルは今回が実は初のお取付となりました♪

試走してみた印象から街乗りをメインにされているお客様にも自信を持ってお勧めできます!

日本最大級の自動車SNSサイト「みんカラ」でも乗り心地などで高い評価得ておりました!


ロードスターの車高調選びに迷われているお客様!!

ロードスター乗りのスタッフ堀田から、

HKSの車高調はとてもオススメ致します♪

ローダウン量、乗り心地、ハンドリング性能、

雪国ならではの凍結防止剤による腐食のしにくさから他の車高調メーカーよりも

少し定価は高いですが是非選んで頂きたい商品です。

 

その他にマフラー、シート、補強パーツ、

ステアリング、タイヤホイールなど

 

オートエグゼ、ニーレックス、ステージ、

村上モータース、インテグラル神戸、

マルハモータース、ナイトスポーツ、

ジョイファスト、Rマジック、サクラム

 

ロードスターを富山でカスタムするなら

カルバン新庄店の堀田におまかせください!

お待ちしております!