足まわりに、スタイルと、ワクワクを。 カルバン

SHOP NEWSカルバン 高岡店ブログ

SCROLL

値上がり前の緊急イベント開催!&店内紹介!【ホイールブース その②】

 

こんにちは!

 

暑い日が続いてますね~ι(´Д`υ)

 

 

 

マスク着用の中でこうも暑いと熱中症になりそうです

 

みなさんも熱中症にならないよう

 

こまめな水分補給してくださいね(^ω^)

 

 

緊急イベント!

 

6/12()、6/13()2日間限定で

 

BBSフェア開催!!

 

 

 

2日間に限り

 

期間限定カラー

 

BBS LM 

ダイヤモンドゴールド×ブラックブライトダイヤカット

 

 

展示してあります!

 

 

ご検討中の方必見!

 

7月1日から近年原材料費等の高騰により、製品価格が値上がりするそうで

 

今がチャンスですよ

 

今ならもれなく購入特典も付いてきます!

 

この機会にぜひご来店ください!

 

 

続きまして

 

前回のブログでご紹介しきれなかった

 

ホイールブースのご紹介します

 

まずは

 

RAYSブース

 

 

鍛造ホイールはその製造の難しさから、世界的にみても生産しているメーカーの数は限られます。

その中でもRAYSはトップレベルの技術力を有しています。

そしてレイズがなによりも誇りとするのは、たゆまない技術革新によって、

高性能鍛造ホイールをマーケットニーズに応える多様なデザイン提案と、

豊富なサイズ展開を両立しながら、

リーズナブルなプライスでお客様にご提供できる体制を構築したことにあります。

 

 

 

 

TWSブース

 

 

富山県の射水から世界に発信する鍛造メーカー「TWS」

世界屈指の鍛造ファクトリーTAN-EI-SYAが造る鍛造ホイールは

WEC(世界耐久選手権)やSUPER GTをはじめとした、世界中のレース車両の足元を支えています。

その確固たる血筋に連なるブランドであり、

ラインナップされているアイテムは全て鍛造というプレミアムブランド、それがTWSです。

 

 

 

 

BBSブース

 

高品質で高級なホイールブランドとして知られるBBSは、ドイツで始まったメーカーです。

1970年に設立されたので、実はブランドができてからまだ半世紀も経っていないのは驚きですね。

ベンツやポルシェなどのドイツ車では純正として採用されており、

日本車でもオプション品に指定されている場合があります。

クロススポークデザインと鍛造技術による製造で、強さとしなやかさを

兼ね備えているのが大きな特徴といえます。

 

 

 

 

以上でホイールブース紹介になります

 

 

 

 

 

メーカーさんの拘りぬいた新作ホイール

 

愛車の足元にインストールしちゃいましょう!!

タイヤ、ホイールだけじゃない!

 

話題のドラレコや子供に人気の小物までイロイロ並んでます!!

あなたの『欲しい!!』が見つかるお店

 

カルバン高岡店